1カケが50gほどの種ショウガを春に7つ植え付けたのですが、ひと株掘り上げると600gくらい採れます。

茎を切って洗うと、まん中の種ショウガ(茶色のショウガ)からこんなに増えていました。
ひと株全部使ってショウガの佃煮。
ピリッとした辛みと甘辛味の佃煮は、おにぎりに入れて握ると美味しいです。
別の日にもうひと株掘って、今度はショウガシロップを作りました。
スライスしたショウガと知人宅で採れたレモンと氷砂糖を交互に重ねておくだけで1週間ほどでシロップがあがります。
使い切れなかったショウガは千切りにして冷凍しました。
あと5株のショウガは何にしようかな?


スポンサーサイト
コメントの投稿