防虫ネットをはがすとカブの苗がびっしり。
マジですか!
ダイコンもすき間なく育ってる。
ついでに地面はひび割れてるし…

今日はこれらの苗の1回目の間引きをしつつ、中耕しつつ、手作りボカシ肥を追肥するという作業をします。
雨も多かったから地面はカッチカチだ~!
すぐ終わると思ったら午前中かかった~。
まず、カブAfter。
そして、ダイコンAfter。
で、間引き菜がバケツ一杯。
家に帰り、洗って小さな根っこを切りました。
葉物野菜が高いからこんな新鮮野菜、ありがたや~。
本日の晩御飯。
相変わらず映えない地味ごはんですが、今日の間引き菜は味噌汁の具とナムルになりました。
雑穀ごはん、味噌汁、鶏レバーとネギショウガの甘辛煮、五目豆、なすの三五八漬け、間引き菜ナムル、なすの浅漬け、鶏モモ肉のニンニク醤油焼き。

スポンサーサイト