fc2ブログ

インコ好きから野鳥も好きになったせいか、今まで山の小鳥ばかり追っかけていました。
今日は水辺の鳥を楽しんでみようと、近所の海での探鳥会に行ってみました。

久しぶりの海は和む~!


今日は11月とは思えない暖かさで、水鳥い~っぱい。




見た目そっくりなウミネコ(上)とユリカモメ(下)。
ウミネコは、足が黄色でクチバシの先端に赤色と黒色あり、ユリカモメは足とクチバシが赤色。
忘れないようにメモ。



オオバンは、こう見えてカモ類ではなくクイナ類って聞きました。
クイナって何ー?(そこ…?笑)
ホント、野鳥の世界はまだまだ知らないことがいっぱいです。


イソヒヨドリ♀はかなり近づいても逃げません。
目が合った。



帰宅途中、畑に寄って野菜を収穫してきました。
今はホウレン草、ブロッコリー、チンゲンサイ、カブ、ニンジン、白菜、葱、春菊、小松菜、水菜、ショウガが採れます。
葉物は虫の穴も多いですけどね~。
夏に種まきしたニンジンがそろそろ収穫できるのでスムージーに使えそうです。


スポンサーサイト