世間はパクチーブームですが、何度頑張っても苦手な香りです。
それでも体に良いのならと種を蒔いてみたところ、もうフッサフサに茂ってしまい、ドレッシングに入れたり、フォーに入れたりして少し慣れてきました。
今日の昼食にカレーを作ってみました。
つぶしたにんにくと一緒に炒めてさらに香りを出してから、グリーンカレーペーストを加えて炒めます。
夏野菜とイカを炒めひたひたの水を加えてやわらかくなったところで市販のカレールーをひと袋入れました。
我が家は2年前からほぼ完全グルテンフリー食に変えたので、使えるカレールーはこれしかありません。
グルテンフリー生活は腸活の一環で、最初はスーパーに行っても買えるものがなく途方に暮れる状態だったのですが、2年も続けていればこれが普通になってしまうので不思議です。笑
仕上げにココナツミルクを入れナンプラーで味を調えたら辛さほどほどのなんちゃってタイカレーのできあがり。
食べ放題の自家製プチトマトがサラダがわりです。
スパイスが香る美味しいカレーになりました。
スポンサーサイト