fc2ブログ

今日の天気予報は雨だったのになにやら日差しが差し込んできて、あわてて相方誘って近場の山へ探鳥に出かけました。
今日は声は聞こえどなかなか姿を現さないウグイスを見つけに。



登る途中で黄色い鳥発見。
胸のあたりに縦斑も少ないので初めてのマヒワかと思ったら、男前のアオジだったのでした。
野鳥って図鑑を見ても酷似している異種が多いのです。



頂上からの眺めです。
遠くに見える山のような所は淡路島。



下山途中に高い木の梢でさえずる一羽の鳥発見。
もしかしたらウグイス?
でも逆光でよく見えない~。



相方がカメラの露出を調整して連写。
帰宅してワクワクしつつ写真をトリミングしたら・・・・・



えっ、まさかの白いアイリング!

いやいやいや…、メジロになんの恨みもありません。
勝手に間違えたこっちが悪い。
そりゃウグイスにしちゃ変なさえずりって思いましたけど、思い込みって恐ろしいもので幼鳥のヘタっぴなさえずりかと… 笑
いつもチィ、チィと小さい声で鳴く鳥と思い込んでいたのに、メジロのさえずりは高く良く通る声で別の鳥のようでした。

スポンサーサイト