昨年の春、ふと立ち寄った園芸店で見つけた黒落花生の苗。
黒落花生ってどんなもの?
ネットで調べてみると原産国は台湾だということです。
落花生の苗としては値段が高かったのでひと株だけ試しに買って育ててみました。
でもたかだかひと株の黒落花生…、昨年は十数粒しか収穫できなかったのです。
なのでひと粒も味わうことなく翌年用の種として保存しました。
そしていよいよ今年の春、増やした種で苗を作り黒落花生の栽培をしていました。
左が普通の落花生。右が黒落花生です。
黒落花生は実つきが少ないのですが、ひとつひとつの殻(サヤ)が大きい~。
洗って持ち帰りベランダ干ししました。(右側が黒落花生)
比べると大きさの違いがよくわかります。
黒落花生って殻に普通の落花生のようなくびれがないんですよね~。不思議な形。
スポンサーサイト