雨の週末、久しぶりにインコ・オウムの専門店こんぱまる相生店に行きました。
オカちゃんの爪切りです。
こんぱまる相生店は山のてっぺんにあります。
こちらはこんぱまる相生店から見た風景です。
人混みなし、
自然たっぷり、
インコだらけ…となったらもう私にとって楽園。

うちのオカメの他にもの可愛いコバタン(白オウム)も爪切りに来ていました。
たくさんある外飼いケージにウロコインコケージも増えていました。
次に迎えるならウロコインコもいいなぁ…

オカメとの相性が良くないかもしれないですけどね。
オカちゃんは、3年前こんぱまる相生店から迎えました。
久しぶりにひとり餌になった頃食べていたこんぱまるのシードを買ってみました。
いつも食べているキクスイシードと食べっぷりは違うのかな~?
やっぱり3年間毎日食べたキクスイのシードはよく食べます。
でも、こんぱまるのシードで好きだったかぼちゃの種だけにはよく反応して美味しそうに食べていました。
覚えているのかな。(^^)
左はこんぱまるのシード、右は食べ慣れたキクスイのシードです。(殻が多いから好き嫌いがわかりますね)
こんぱまるのシードは混ぜご飯のように色合いも綺麗なのにね。
見慣れなくて怖いだけかも…

こんぱまる相生店に行ったときは必ず近くの道の駅に寄って野菜も買います。

今日は梅干し用の梅がありました。

完熟梅は冷蔵庫へ、ちょっと青い梅は追熟させるため常温でしばらく置いてから梅干しにします。
