fc2ブログ

日頃ギリギリまで寝ている私が最近土日になると早起きです。
それは、
 
畑に水やりに行かねば
家のことより畑の野菜が気になります。
 
とがんばったものの、夏野菜のできばえはどれもいまひとつで、
 
食べられなくはない…というレベルです。(笑)
 
GW明けくらいにいっせいに各種夏野菜を植えたのですけど、種類が多すぎてひとつひとつ育て方が頭に入らず、結局何一つわからないまま作り中途半端に終わろうとしています。
 
きっと来年も同じ失敗しそうです・・・
 
今最盛期なのはオクラで、これはもう3日放ると巨大化してます。
 
右は今朝の収穫です。(フルーツトマト、万願寺とうがらし、きゅうり、オクラ、とうもろこし、大量の青じそ)
オクラはきゅうりとほぼ同じ大きさになってますが、なぜか柔らかくて食べられます。
 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
とうもろこしは味にばらつきがあるものの、今日収穫したものは本当に甘くてちょっと感動しました。
試しにオカメインコにもお裾分けしたのですが、よく食べていましたよ。
 

 
まくわ瓜は、最初収穫期がわからず美味しくなかったのですが、つるの近くにひび割れができてから収穫すると聞いてからはまあまあ食べられるものになりました。が、すごく美味しいわけではないです。
 
小玉スイカは3つできたのですが、鳥に食べられたり早すぎたり腐ったりでひとつも食べられないまま終了。
 
難しいですね~、野菜づくりって。
 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今楽しみにしているのは、ハイビスカスローゼル。
ハイビスカスティにしたり実をジャムにしたりと未知の味にワクワクしています。
草丈も70cmほどに成長しました。(手前の細い葉はフェンネルです)

 
今日は茂りすぎた青じそをひとかかえ刈り取り、きすみれさんに教わった青じそ茶にしようと干しています。

スポンサーサイト



今日はオカの健康診断もかねて評判の小鳥の動物病院へ行ってきました。
この病院は県外から訪れる人も多いということです。
それほど鳥の病院って本当に少ないのです。
 

 
オカのかかりつけの動物病院は車で30分以内で行けて、急な夜間診療も受け付けてくれます。
そのおかげで命も助かったし今後もお世話になるつもりですが、その病院しか行ったことがないので困った時のためにもう1箇所鳥の病院を見つけておきたかったのです。
 
感じたのは噂に違わず
すごく遠いけど、すごく良い先生でした。(^^)
 
私が受け付けしたときは、既に待っている鳥の飼い主さんが4人。
オカメインコやセキセイインコやサザナミインコやカモも待ってました。
この分だったらすぐに診察だと思っていたのですが、呼ばれたのはそれから
 
2時間後。
なんと1羽につき30分の診察時間です
 
今どき人間の病院だって診察時間ひとり3分なんてザラなのにねー。
オカをひと目見るなり内弁慶な性格を見抜かれ「こんなオカメさんの飼い主はどこにも出かけられないでしょう?」とクスリ。(笑)
 
診察室はかわいい鳥グッズでいっぱいです。
 
先生ご自身からも鳥が大好きという気持ちが伝わってきます。
 
オカはここ2~3週間少し体重減少していて心配だったのですが、悪い菌等も何もなく異常なしということでした。
この病院、もう少し近かったらなぁ~。
動物病院の診察料って同じ内容でも病院によって違いがあるのですが、この病院は診察料も良心的でした。
 
内弁慶のオカ&飼い主は、都会に出てすっかり疲れてしまい帰宅してからふたりで昼寝してしまいました
 

3月に種まきしたルバーブ。
種袋には収穫は2年目からと書いてありました。
しかし、日に日に大きく育ち混み合ってきたので少し間引くことにしました。
ちなみにルバーブは永田農法ではありません。(笑)

 
太いものは直径2cmほどあります。400g収穫しました。
見た目フキに似ていますが、葉っぱはシュウ酸を含むので食べられません。

 
洗って皮も剥かずザクザク切り砂糖をまぶして一晩おくと水が出てきます。

 
ルバーブから出た水だけで煮詰めるとジャムのできあがり。(2瓶分)
仕上げに少しレモン汁も入れました。種もないし、皮むきなしで簡単ジャムです。
 
ルバーブは野菜ですが、用途はジャムやパイの具やゼリーなどフルーツのように使われます。
簡単に作れるのに販売されていないのが不思議です。
ルバーブでジャムができるのなら、同じタデ科のイタドリ(スカンポ)でもジャムができるのではないかと思うんですけど…  (作りませんけどね (笑))
 
 

 

オカちゃんの爪がのびて痛いので、恒例の爪切りに行ってきました。
キャリーはあまりに嫌がるので、移動は相変わらず大きいケージです。(笑)
行き先は、オカのふるさと「こんぱまる」。
「こんぱまる」はインコ・オウムの専門店です。
ここはオカメインコがた~くさんいるんですよ。おそらく数百羽。
 

 
 
爪切りを待つ間、面白いものみっけ~。
い草で作ったブランコ。
畳のいーい匂いがします。
オカメインコは時々パニックを起こしてケージの中で暴れることがあるので、ぶつかっても怪我しないようにい草製のブランコなんていいんじゃないですか。
ただオカメインコはモタモタしているから乗れないかも…
でもこれ、かじって遊べるんですよ~。

 
ビビリ屋さんなので、数日ケージの外にかけて見慣れてから中に入れることにしました。
今んとこ、なんの興味もなさそうです。(笑)

 

永田農法で作ったとうもろこしはとても甘いのだそうです。
種から育てたとうもろこし。
何度か収穫できるように種まきの時期も2回に分けて大切に育てています。
永田農法の本に従い週一回液肥を与えて順調に成長しています。
 
今日畑に行くと穂が出ていました

 
と思ったら…
なんということでしょう…
 
草丈がちんちくりんのまま穂が出てしまいました。 
 
 

 
 
まっ、気を取り直して…
綺麗な花でも見てとうもろこしのことはなかったことにしよう。
 
アーティチョークの花が咲きました。
直径20cmのピンクッションという感じです。