切り口はこんなかんじです | 花の部分をくりぬきます | 下のガク先もキッチンバサミで切ります | ![]() | ![]() | ![]() |
沸騰したお湯で1時間茹でます | ゆであがったら中心部にバルサミコ酢をたらして少し置きます | ![]() | ![]() |
柔らかくなった蕾のガクを一枚づつはずしてオーブンの天板に並べます。(並べすぎ…)
バルサミコ酢とオリーブオイルを混ぜたものを刷毛で塗りオーブンで焼きます。
うちの蕾がやせているのかそれとも本来こういうものなのかわかりませんけど、アーティチョークでおなかいっぱいにはなりません。(笑)
お酒でも飲みながら時々つまむ食べ物のようですが、せっかちなわが家では芯の取り合いになりそうです。
お酒でも飲みながら時々つまむ食べ物のようですが、せっかちなわが家では芯の取り合いになりそうです。
あとは花を楽しむか・・・ということで。(^^)
スポンサーサイト