実山椒レシピをいろいろ調べると、やはり山椒の佃煮を作らないことには事は始まらないようです。
ということで、まず山椒の佃煮を作ることに・・・
じゃ~~~ん、こんな感じにできあがり!
ということで、まず山椒の佃煮を作ることに・・・
・下処理した実山椒・・・6カップもありました (^^;;;この煮汁の中に昨日下処理した実山椒を入れて弱火で煮汁がなくなるくらいまでコトコト煮ます。
・酒 300cc
・薄口醤油 150cc
・濃口醤油(本当はたまり醤油なんだけどなかったので代用) 150cc
・みりん 大3
じゃ~~~ん、こんな感じにできあがり!
![]() | ![]() | ![]() |
ご存知、ちりめん山椒 | 山椒昆布 | オリジナル、干しエビ山椒 |
【ちりめん山椒】
(材料)
ちりめん 150g
実山椒の佃煮 好きなだけ (ムフフ ぜいたくウ~~)
昆布だし 100cc
酒 150cc
醤油 大3
砂糖 小1.5
みりん 大3
1.みりん以外の調味料を煮立ててちりめんじゃこを入れ、汁気がなくなるまで煮る。
2.実山椒の佃煮を入れみりんを入れて水分をとばす
【山椒昆布】
昆布・・・水につけて柔らかくしてから切る
実山椒の佃煮・・・好きなだけ
酢 大1
酒 大3
醤油 50cc
みりん 大1
水 適宜
かつをぶし
1.昆布に酢、酒、かぶるくらいの水を入れ柔らかくなるまで煮る。
2.醤油とみりんをいれ煮る
3.実山椒の佃煮を入れ、仕上げにかつおぶしをまぶす
スポンサーサイト